現在大きな注目を集めている【THE FIRST】。三次審査終了時点の合宿参加の15人のメンバーは誰なのか。
というわけで合宿に参加することが出来る15人のメンバーのプロフィールなどをご紹介していきたいと思います!
15人のメンバープロフィールを紹介
それではここから15人のメンバーのご紹介をしていきます。審査の順位順に記載していきます。
黒田竜平 プロフィール
- 氏名 黒田竜平【クロダ リュウヘイ】
- 出身 愛知県
- 年齢 14歳
- 生年月日 2006年11月7日
- 身長 不明
黒田竜平さんは14歳ながら三次審査では1位。前回順位も2位とかなりの実力者です。
twitterのプロフィールを見ると、エイベックスアーティストアカデミー名古屋校に入校されているみたいですね。
Twitterにダンス動画などを挙げていますのでよかったらご覧になってください。
BTS「Black swan」
躍ってみました。#BTS#coverdance#躍ってみた#Blackswan#dance pic.twitter.com/uBWoPAvJRa— 竜平 (@k_ryuhey_pop) April 29, 2020
大山天 プロフィール
- 氏名 大山天【おおやま てん】
- 出身 東京都
- 年齢 19歳
- 生年月日 2001年8月21日
- 身長 不明
大山天さんは核にエイベックスに所属していた経歴があります。さらに今回のプロデューサーであるSKY-HIさんの【Sexual Healimg】のバックダンサーを務めていました!
今回のオーディションも何かの縁ですかね。前回順位も3位と期待が持てます。
久保舜斗 プロフィール
- 氏名 久保舜斗【クボ シュント】
- 出身 愛知県
- 年齢 17歳
- 生年月日 2003年9月1日
- 身長 不明
久保さんは前回順位は17位。一気に順位を上げ優位な位置に立ちました。久保さんもエイベックスに所属していた経歴がありダンスはかなりの実力者です。
島雄壮大 プロフィール
- 氏名 島雄壮大【シマオ ソウタ】
- 出身 神奈川県
- 年齢 20歳
- 生年月日 2001年1月18日
- 身長 不明
島雄さんは今回のオーディションでは一番の実力者といってもいいでしょう。世界大会で何度か優勝している実績があり本当に素晴らしい実力の持ち主です!
CDTVなどでもバックダンサーなど務めているみたいです。
渡辺翔太 プロフィール
- 氏名 渡辺翔太【ワタナベ ショウタ】
- 出身 東京都
- 年齢 22歳
- 生年月日 1998年3月15日
- 身長 不明
渡辺さんはオーディション前からアーティストとして活動していました。
歌声はやはり素晴らしいですね。
上村礼王 プロフィール
- 氏名 上村礼王【ウエムラ レオ】
- 出身 東京都
- 年齢 22歳
- 生年月日 1998年9月8日
- 身長 不明
上村さんの前回順位は5位。前回より1つ順位を落としてしまいましたが安定している感じがあります。
上村さんも過去にエイベックスと育成契約をしていました。やはり歌声はきれいでずっと聞いてしまうような。
古家蘭 プロフィール
- 氏名 古家蘭 【フルヤ ラン】
- 出身 熊本県
- 年齢 18歳
- 生年月日 2002年8月23日
- 身長 不明
古家さんは4歳のころからダンスをしていたそう… さらに現在もダンスの先生をしていて、まさにダンサーです。
通っていて高校もダンスの強豪校なので古家さんにはぴったりの学校だったわけです。
川島塁 プロフィール
- 氏名 川島塁【カワシマ ルイ】
- 出身地 東京都
- 年齢 13歳
- 生年月日 2007年6月1日
- 身長 不明
川島さんは最年少の13歳。13歳ですが歌声がSKY-HIさんに気に入られている1人です。
またモデルも務めていたこともありこれからが楽しみな1人です!
溝口太基 プロフィール
- 氏名 溝口太基【ミゾグチ タイキ】
- 出身 東京都
- 年齢 13歳
- 生年月日 2007年7月28日
- 身長 不明
溝口さんはラップが得意な最年少の13歳。さらに現在エイベックスに所属していてかなりの歌唱力があります。
ラップバトルが強い13歳です!
三山凌輝 プロフィール
- 氏名 三山凌輝【ミヤマ リョウキ】
- 出身地 愛知県
- 年齢 21歳
- 生年月日 1999年4月26日
- 身長 不明
三山さんはなんと俳優をしている方なのです。他のメンバーとは違う経歴ですね。
出演作
- 縁側ラヴァーズ
- 人狼ゲーム
- デスゲームの運営者
池亀樹音 プロフィール
- 氏名 池亀樹音【イケガメ ジュノン】
- 出身地 東京都
- 年齢 22歳
- 生年月日 1998年5月23日
- 身長 不明
池亀さんは以前韓国グループ【VERMUDE】で2017年にデビューしています。活動をしている気配がなく解散したのでしょうか。
織戸俊輔 プロフィール
- 氏名 織戸俊輔【オリト シュンスケ】
- 出身地 神奈川県
- 年齢 20歳
- 生年月日 2001年1月30日
- 身長 不明
織戸さんは前回21位でグンと順位を上げてきました。やはりアーティストとして現在も活動している彼はまだまだ力がありそうです。
廣瀬真人 プロフィール
- 氏名 廣瀬真人【ヒロセ マナト】
- 出身地 福岡県
- 年齢 20歳
- 生年月日 2001年4月29日
- 身長 不明
廣瀬さんも同様歌唱力が素晴らしい方の1人です!
中村竜太さんとの共演ステージですがかなりきれいで透き通った歌声ですね。
男澤直樹 プロフィール
- 氏名 男澤直樹【オザワ ナオキ】
- 出身地 福岡県
- 年齢 22歳
- 生年月日 1998年12月5日
- 身長 不明
男澤さんはデビューとはなりませんでしたが、メンバーの中でも上位に位置する歌唱力だと私は思います!
これからの芸能活動に期待ですね。
カドサワンレイコ プロフィール
- 氏名 カドサワンレイコ
- 出身地 愛知県
- 年齢 18歳
- 生年月日 2002年9月21日
- 身長 不明
カドサワンレイコさんはダンス、歌と未経験でかなり不利な状態でした。しかし未経験であの歌唱力は本当に素晴らしい物でした!
SKY-HIさんを泣かせるほどにまで成長する素晴らしい努力家です。カドサワンレイコさんは日本とフィリピンのハーフです。
合宿の審査内容は?最後に残る最終人数は何人か。
3次審査も終わり合宿に参加できる15人のメンバーが発表されました。では4次審査ではどのような審査内容なのか紹介していきます!
第一ステージ:クリエイティブ審査
ここでは10日間で行われます。審査は「クリエイティブ審査」。
5人×3チームで行い、用意したトラックにグループごとに作詞作曲、ダンスの振り付けを考え発表する形となります。
第1ステージでの脱落者は3名。
第2ステージ:疑似プロ審査
第2は1週間で行います。審査は「疑似プロ審査」。
6人×2チームで行い、プロが作った楽曲と振り付けで行います。
第2ステージでは負けチームから1人脱落します。
第3ステージ:VSプロアーティスト
第3ステージも1週間で行います。審査は「VSプロアーティスト」。
11人×1チームで行い、SKY-HIと勝負。「to the first」の歌い分けと振り付けを決め、披露します。
脱落者は1人。
このように1カ月かけて次のメンバー選考が行われます。皆さんには協力して頑張っていただきたいですね。
まとめ
今回はメンバーのプロフィールや選考方法について紹介させていただきました。やはり残っているメンバーの方は何かしらの音楽経験があるみたいですね。経歴がすごい方も多くおられました。
その中でも全く経験のない方もいる状況です。負けずにここからのオーディションを頑張っていただきたいですね!
4次審査も応援していきましょう!